|
 |
|
|

浙江省
浙江大学 留学体験談
留学形態: 長期中国語コース
留学期間: 2005年9月〜2006年7月
お名前: みん
空港から学校までは自分で行きました。学費はドルでは払えません。人民元のみ。 トラベラーズチェックは大学からバスで30分の所でしか換金できないです。居留書の手続きなどは、日本語でも言ってくれます。(大学が申請代行して400元。)
日本人5人、韓国人10人、その他5人の中級クラスです。20代が中心。クラスのレベルは自分に合っています。日本人はヒアリングが苦手ですが、閲読やリーディングの面では優れています。教科書は語言大学出版のものを使っています。ほとんど、午前中に授業があり、スピーキングは週3回、精読は週4回、閲読は週2回、作文は週1回です。
課外授業は武術を選択。日中交流会で双互学習の相手を見つけました。
部屋にはテレビ台があるけど、テレビはなかった。 シャワーの時間は決められています。(午前6:00〜午後11:00)服務員の態度は良い。
留学生食堂は安くておいしい。正門前にあるスーパーで日用品を買えます。学校付近の浮力森林というパン屋がおすすめ。 日本から持ってくるものは、風邪薬を多めに。始めのうちは気候に慣れず、風邪をひくことが多いので。 杭州は見所も多いし、食べ物もおいしいし、街の雰囲気は安全で、人も優しくていい。 ただ、真夏は40℃になるときもあるので、暑さに弱い方はやめた方がいいと思います。
Q:びっくりエピソード
A.
Q:この大学のここがスキ!
A.
Q:この大学のここがイヤ!
A.
Q:中国留学のアドバイス等
A.
Q:お気に入りの中国語
A.
>>> 中国留学体験談トップへ
|
Copyright (C) 2007-2008. オンライン中国留学サポートセンター all right reserved. |
|