|
 |
|
|

上海
上海大学 留学体験談
留学形態: 夏休み短期コース
留学期間: 2004年7月25日〜2004年8月21日
お名前: 匿名希望
出迎えを頼んでいましたが、入国者がものすごく多くて、入国審査に時間がかかったため、飛行機着陸後1時間もたってしまい、出迎えが帰っていないか心配でした。でも、すぐ会えたのでよかったです。 入学ガイダンスはクラス分けテストの前に少しありましたが、寮宿舎費をいつ、どこで支払うか、全く説明がありませんでした。
クラスは全4班構成で、上から2番目のクラスで学習しました。クラスメイトは20代が中心で、日本人7割、韓国人3割、タイ人、スペイン人が数名の合計20名でした。 時間割は1コマ45分で文法2コマ、会話2コマを午前中(8:00〜11:40)に受けました。教員は全て中国語でしか話さない先生と、中国語と英語を話す先生がいましたが、どちらも大変良かったです。 家庭教師は1時間30元で頼みました。日本人に教えるのが慣れている人で良かったです。 電子辞書は持っていったほうがいいと思います。
室内にはテレビ、エアコン、机用スタンドがありました。コップ、ドライヤー、箸を購入しました。 宿舎に無料で自由に使用できるパソコンが2台あり、皆、交代でインターネットやメールをしていました。 洗濯は共同洗濯機で、1回3元でした。
日用品は学校内の売店、近所のコンビニで買うことができます。学校の近くの韓国料理がとてもおいしいです。食事などでお腹をこわしたことはありませんが、カキ氷は食べない方が良いと聞きました。 1ヶ月の滞在だったので、毎日観光しました。海南島の国内ツアー(4泊5日)に参加しました。
Q:びっくりエピソード
A.
Q:この大学のここがスキ!
A.
Q:この大学のここがイヤ!
A.
Q:中国留学のアドバイス等
A.
Q:お気に入りの中国語
A.
>>> 中国留学体験談トップへ
|
Copyright (C) 2007-2008. オンライン中国留学サポートセンター all right reserved. |
|