|
 |
|
|

天津
天津大学 留学体験談
留学形態: 長期中国語コース
留学期間: 2007年9月 〜2008年7月
お名前: 匿名希望
北京空港から天津行きの空港バスを利用(約2時間)。 寮費は空港で学費は、校内の銀行で換金しました。事務室、寮の方達は留学生に慣れているため、言葉がわからなくてもある程度大丈夫。
初級クラスで、国籍は日本人1人、韓国人20人弱、タイ人2人、アメリカ、インドネシアが1人づつ。20代が中心。 初級クラスのため、余り緊張感はない。私達のレベルを配慮した授業が行われている。皆同じくらいに話せないので気は楽だが、教科書の内容には物足りなさを感じる。
選択授業では中国画を選択。他の大学のコンピューター学科の人と双互学習をしている。
部屋の設備として最初からあったものはテレビ、エアコン、電話、金庫、机用スタンド、ポット。部屋によっては台所が付いているところがある。 寮内の共用設備は洗濯機、売店、食堂
街中、工事をしているためとても埃っぽい。道もあちこちひっくり返しているため歩きづらい。 天津はとてもこじんまりしていて住みやすいと思う。地元の人も、特に嫌な人にはいまだ会っていない。
Q:びっくりエピソード
A.特にないですが、バスのステップにまで人を乗せるにはちょっと驚きました。いろいろな部分でいいかげん、よく言えば融通がきく。当たり前だけど感覚が日本人と違う。
Q:この大学のここがスキ!
A.校内には大きな湖もあり、歩いていてとても気持ちが良い。寮の阿姨(おばさん)も優しく、生活は快適。学生達も親切。
Q:この大学のここがイヤ!
A.
Q:中国留学のアドバイス等
A.留学生の中には嫌な思い(だまされたり、スリにあったり)をして、中国が嫌いになって帰国した子もいました。私も来る前はいろいろ心配しましたが、私の場合、思い切って来てみてよかったです。 ただ、来る前の勉強が足りなかったと反省・・。ある程度のレベルで来たほうが絶対収穫も大きいし、その分楽しいと思います。
Q:お気に入りの中国語
A.知足常?
>>> 中国留学体験談トップへ
|
Copyright (C) 2007-2008. オンライン中国留学サポートセンター all right reserved. |
|